経営者コネクト

  • 事業承継・M&A
  • 資金繰り・財務
  • 補助金・助成金
  • 組織・人事
  • インタビュー
  • 専門家一覧
  • 経営者コネクトについて

キーワード

  1. 事業承継
  2. 補助金

カテゴリー

タグ

  • 新着順
  • 人気順
  • 2023年1月4日

【過去最大55.7兆円】「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」閣議決定の内容を紹介

政府は2021年11月19日午後の臨時閣議において、「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」を決定しました。 財政支出は過去最大の55.7兆円で、18歳以下への10万円相当の給付や、住民税非課税世帯 […]

続きを読む
  • 2023年1月4日

【事業再構築補助金】第4回公募の変更点はコチラ!日程の確認も

2021年10月28日に第4回公募が開始された「事業再構築補助金」。来年度の実施は明言されていないため、残りの公募回は今回をあわせて2回となりました。 この記事では、事業再構築補助金の第4回公募におけ […]

続きを読む
  • 2023年1月4日

【速報】中小事業者に向けた最大250万円の給付金を解説【2021年11月10日発表】

11月10日に第2次岸田内閣が発足し、「18歳以下の子どもを対象に10万円相当を給付する」などの支援策が発表されました。そのなかで、中小事業者に向けた最大250万円の給付金の具体案が判明。 そこでこの […]

続きを読む
  • 2023年1月4日

RESAS(地域経済分析システム)とは?機能や使い方、利活用事例も紹介

ビジネスシーンにおいては、限られたリソースを「より結果が期待できる分野」に投入することが重要ですが、そのためにはデータ分析が役立ちます。 しかしデータ分析を行うシステムには複雑なものが多いため、慣れて […]

続きを読む
  • 2023年1月4日

【最大8,000万円を助成!】TOKYO戦略的イノベーション促進事業を解説します

最大8,000万円の助成金が支給される、東京都の「TOKYO戦略的イノベーション促進事業」。助成金支給のほか、連携コーディネータによる支援を受けることもでき、都内で事業を行っている事業者の方には魅力的 […]

続きを読む
  • 2023年1月4日

NEDOの「研究開発型スタートアップ支援事業」とは?2021年度の公募概要も解説

エネルギーや環境、機械システムといったさまざまな分野で、スタートアップ・中小企業・大学・研究者などを対象に支援を行う「NEDO」。 あまりに事業が多いため「どんな支援策があるのかわからない」という方も […]

続きを読む
  • 2023年1月4日

【事業再構築補助金】実績報告書の作成・提出手順や注意点をわかりやすく解説!

2021年9月に第2回公募の採択結果が公表された「事業再構築補助金」。交付申請を済ませ、補助事業実施期間に入る事業者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そして補助事業実施後に必要となるのが、「実 […]

続きを読む
  • 2023年1月4日

中小企業退職金共済(中退共)とは?申込みや掛金、メリット・デメリットまで紹介

厚生労働省の就労条件総合調査によれば、「退職一時金制度がある企業」の割合は全体の73.3%。つまり約3割の企業では退職金制度がありません。 従業員が会社を選ぶとき、退職金制度の有無も重要なポイントです […]

続きを読む
  • 2023年1月4日

小規模事業者共済とは?申込みや掛金、共済金の受取、メリット・デメリットも紹介

個人事業主や共同経営者、会社役員の方が、廃業や退職に備えて生活資金などのために積み立てる「小規模企業共済制度」。 退職金として受け取れるうえに、節税などのメリットもある魅力的な制度です。 この記事では […]

続きを読む
  • 2023年1月4日

【事業再構築補助金】電子申請の注意点!必要書類・申請時の不備を解説します

1回の公募で2万件以上の応募があるなど、人気の高い「事業再構築補助金」。 ですが、応募の1割以上が申請要件を満たさず、審査前に不採択となっていることをご存知ですか? 審査されるためには、申請要件を満た […]

続きを読む
  • Prev
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • 「経営者コネクト」について
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • サイトマップ
© Copyright 2023 経営者コネクト.